2人目ができて一番大変なこと

"○○を抱っこしてー!!"
夜中に絶叫する長女。
いつ寝るとも知れない新生児を抱っこして、疲れ果てている私。

こんな産後は全く想定していなかったけど、産後1ヶ月頃は、ほぼ毎日こんな状態でした。睡眠不足で辛いかなーとか、産後の体はしんどいよなーとか思ってましたが、そんなことよりも上の子の赤ちゃん返りがめちゃくちゃ大変でした!

冒頭の就寝時の号泣に加えて、気をひくためにわざと叱られることをするのが私には堪えました。例えばコップから牛乳をこぼしたり、積み木を投げたり…気をひくのが目的なので、注意してもやめません。イライライラ…

上の子には何度も怒ったりしたので、彼女も辛かったでしょうが、仕方ないかなーと思っています。とにかく親が辛抱して、いつ終わるのか分からない嵐が過ぎるのをじっと耐えている感じでした。
幸い下の子を可愛がってくれているので、嫌いにならないで良かったなとホッとしています。弟のせいで寂しい思いもしてるだろうに、健気だなぁ…

上の子優先で、とはよく言いますが、その塩梅は難しいなと思いました。赤ちゃん返りは子どもによって違うと言われますが、いつ終わるんだよー、ということが一番知りたかったので、我が家の場合を書いておきます。
これから!という方は参考にどうぞ☆

0ヶ月

寝るときに、抱っこしてーと号泣する。
気をひくためにわざと叱られることをする

1ヶ月

号泣は続いてるが、叱られることは徐々に減る。
父親を独占したがるようになり、父親に弟を抱っこさせない。

2ヶ月

夜中の号泣が減ってくる。
昼間は完全なパパっ子に。相変わらず父親に弟を抱っこさせない。

3ヶ月

急に保育園を嫌がるように。預けようとすると泣いて母親から離れない。
夜の号泣はほとんどなくなる。

4ヶ月

保育園は再び笑顔で登園。
夜も父親と寝られるように。父親独占も弱まり、赤ちゃん返りはほぼ終了。
結果としてパパっ子になりました〜

振り返ると産後2ヶ月間が大変だったなー。この時期は家族のサポートがないと生きていけないですね、うん。


0コメント

  • 1000 / 1000